オクト山澤の何でもブログ

search
  • 🏠HOME
  • おすすめ
  • 筋トレ
  • ボディケアグッズ
  • プロテイン
  • はじめての方へ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
menu
  • 🏠HOME
  • おすすめ
  • 筋トレ
  • ボディケアグッズ
  • プロテイン
  • はじめての方へ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
キーワードで記事を検索
  • 筋トレ

    【自宅筋トレ】腕を太くするダンベル・自重トレーニング4種目

  • 筋トレ

    時短筋トレにおすすめしたい最強セット法3選

  • 健康管理

    『痩せる食事メニュー』あなたはどのパターン?

  • 気になるウワサ

    数あるチャコールダイエットサプリでおすすめできる唯一の商品

  • 筋トレ

    太ったお腹とさようなら!腹筋トレーニングおすすめ10選

  • プロテイン

    ボディメイク初心者におすすめしたいプロテインメーカーはコレ!

  • 筋トレ

    【イラスト解説】チンニング(懸垂)の基本パターンを覚えよう!

  • 筋トレ

    【場所選びに困らない】ダンベルの筋トレは自宅で十分!

  • 筋トレ

    いつでも筋トレの効果を得る方法『アイソメトリックトレーニング』

  • 知識

    筋トレの基本『BIG3』。初心者はこれだけで十分

  • ボディケア

    5kgだけ痩せたい人の為のダイエット法『3つの極意』

  • プロテイン

    【プロテイン製品レビュー】王道の8種類の効果を比較!

  • トレーニング器具

    つけるだけで筋肉はつくのか。EMSの効果を比較してみた

知識

ボディメイクの基本『筋トレで基礎代謝UPが最優先事項』

2020.11.16 オクト山澤

筋肉って見た目だけの問題でしょ?と思っているアナタ!! 筋肉を付けることは理想のボディを手に入れることに直結します! 基礎代謝と筋肉量 「今日は◯◯キロ走ったから○○キロカロリー消費した」などいう人がいますが運動で消費さ…

筋トレ

筋トレ継続のカギは『ムリのないスケジュールを立てること』

2020.11.15 オクト山澤

これから筋トレを始める方に注意してほしいことがあります。 それはムリのないスケジュールを立てるということ! 気合十分でスタートしても続かなければ意味がありませんので、必ずできるスケジュールで取り組んでください! ムリのな…

プロテイン

ボディメイク初心者におすすめしたいプロテインメーカーはコレ!

2020.11.11 オクト山澤

今やプロテインは様々な種類があります。 これからトレーニングを始めようとしている初心者の方の為に、コレ買っとけば間違いないプロテインメーカーをご紹介します。 文句なし!おすすめNo1 マイプロテイン マイプロテイン Im…

プロテイン

プロテインって流行っているけど本当に必要なの!?

2020.11.10 オクト山澤

プロテインは最近、コンビニでもスーパーでも気軽に手に入るようになりました。 でもはたしてプロテインは本当に必要なのか。そんな疑問を持つあなたにプロテインについて少し解説します。 プロテインの必要性 プロテインとは日本語で…

筋トレ

糖質制限が先じゃない!ボディメイクの基本は筋肉を付けること!

2020.11.09 オクト山澤

『糖質制限』『置き換えダイエット』などがSNSなどで注目されていますが、スタートを間違えるとリバウンドしやすい体になってしまします。 ムキムキの体を手に入れたい人もスレンダーな体を手に入れたい人も基本は筋肉を付けることか…

トレーニング器具

【ジムに行くお金・時間がない方必見】筋トレ器具おすすめ5選

2020.11.07 オクト山澤

ハッキリ言って筋肉を付けるのにジムに行く必要はありません。 ジム1か月分の会費約10,000円って年間にしたら12万です。12万あったら余裕で筋トレ器具がそろいます。 自宅にダンベルの1つぐらいある家庭は多いでしょう。そ…

知識

筋肉は1度壊れて強くなる!超回復というメカニズムを知っておこう!

2020.11.06 オクト山澤

これから筋トレする人も、すでに筋トレを始めている人も、せっかくトレーニングするのであれば効率よく筋肉付けたいですよね。筋トレの効果をムダにしない為に超回復について見ていきましょう! 超回復とは 簡単に言うと筋トレ前より筋…

ボディケア

ケガを長引かせない為に知っておこう!初期治療4つの基本

2020.11.05 オクト山澤

運動をしている方にとってケガは付きものです。どれだけ気を付けてもどれだけ予防してもケガするときはします。問題はその後の処置ができるがどうかです。運動しているときに多い捻挫・打撲について基本的な4つの処置方法をお伝えします…

筋トレ

【イラスト解説】チンニング(懸垂)の基本パターンを覚えよう!

2020.11.04 オクト山澤

筋トレを行う上でBIG3は基本中の基本ですが、それ以外にも効果が高いトレーニング方法は色々あります。その中で一番といっても過言でないのが懸垂です。別名「チンニング」とも言います。体に重りをつけて行う高負荷の懸垂もあります…

筋トレ

隙間時間で筋トレをしよう!誰でも簡単にお腹が凹む!?

2020.11.03 オクト山澤

年を取れば取るほどお腹回りの肉が付いてきませんか?個人差はありますが人は20歳を境に代謝が落ちていきます。なので若い頃と同じ生活リズム、食生活でいるとほぼ大多数の人が中年太りに向かっていきます。かといって、なかなか普段の…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • >

Profile

Profile

このサイトを運営している「オクトぎわやま」です。
仕事よりプライベートを大事にしたい。筋トレ歴18年の兼業ブロガーです。

ボディメイク・ボディケアの情報発信をゆる~くやっています。
体が変われば人生は変わります♪

プロフィール詳細はこちら
お問い合わせはこちら

「オクトぎわやま」をフォロー

  

筋トレ・ダイエット初心者の方へ

人気記事

  • 外国人の方が筋肉が付きやすい!?  1,778件のビュー
  • 筋トレで1番難しいのは継続すること。1年後の継続率は? 1,377件のビュー
  • 筋トレの基本『BIG3』。初心者はこれだけで十分 699件のビュー
  • なぜ日本人は筋トレしない!?海外との圧倒的な国民性の差 446件のビュー
  • 筋トレの豆知識!筋肉を鍛える基本は押す動作と引く動作 178件のビュー

カテゴリー

  • 筋トレ
  • 健康管理
  • プロテイン
  • ボディケア
  • トレーニング器具
  • ボディケアグッズ
  • 知識
  • 気になるウワサ
  • 全然関係ない話
  • 稼ぐ

最近の投稿

  • 痩せやすい体は筋トレでのみ作られる ~ダイエットとの違い~
  • 牛乳は好きのアナタ!もし牛乳が太る原因だとしても許せますか?
  • 20代~40代の女性におすすめしたいダイエットサプリ10選
  • 何かを手に入れたい=努力ではない。成功したいなら継続するしかない
  • 筋トレの効果を倍増させるスロートレーニングとは?

アーカイブ

Tweets by okutogiwayama

カテゴリー

  • ボディケアグッズ (4)
  • 筋トレ (40)
  • トレーニング器具 (8)
  • プロテイン (7)
  • 健康管理 (11)
  • ボディケア (20)
  • 知識 (27)
  • 気になるウワサ (7)
  • 全然関係ない話 (1)
  • 🏠HOME
  • おすすめ
  • 筋トレ
  • ボディケアグッズ
  • プロテイン
  • はじめての方へ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

©Copyright2022 オクト山澤の何でもブログ.All Rights Reserved.