脱サラ、独立、起業。サラリーマン辞める覚悟ありますか?

脱サラ、独立、起業それぞれ言葉はあるけど今ある環境を変えたいのであれば動け!今すぐに!

脱サラ、独立、起業の意味合いはどれも一緒

言葉は色々あれど、意味合いはどれも同じです。
会社から離れ自分が代表者になるということ。
そして全ての責任を自らが負うこと。それが会社員と決定的な違いです。
会社員も責任責任と日々言われることがあると思いますが、代表者から見たその責任なんて全く大したことはありません。
どれだけ大きなミスをして会社に多大な損失を与えたとしてもせいぜい減給か降格ぐらい。代表者をやっていると損失は全て自分の責任。入金されない、入金遅れ、身銭を切って会社を回す、こんなのザラです。

独立・起業する人に必要な素質3選

  1. 行動力
    もし知り合いに個人でも会社でも代表をやっている方がいたら聞いてみて下さい。100%この回答が出てきます。
    気になったら即行動できる人は独立・起業に向いています。なんなら調べる前に行動して爆死したりします。でもそれでOKなんです。色々身構えて「今じゃない」とか言っている人は一生今じゃないまま終わります。
    ”失敗して改善する”これが成功への一番の近道です。

  2. 良い意味でのバカ(ポジティブ)
    個人事業主にせよ、株式会社にせよ代表者になる人はいい意味でバカです。なぜかと言うとポジティブでないとやっていけないんです。
    独立・起業するとサラリーマン時代では経験してこなかったことが一気に降りかかってきます。というかサラリーマン時代と同じことが起こっても重みが全く違ってきます。
    なので、何が起こっても突き進むことができるポジティブバカでないとメンタル死亡します。

  3. 情報収集(勉強)
    これは国語、社会などの勉強という意味ではありません。おそらく独立・起業するとここは勝手にやるようになります。常に情報収集していないと今の世の中やっていけないからです。気になった、やりたいと思ったことは常に情報収集しています。

独立・起業はしない方がいい人3選

  1. 「明日から」が口癖の人
    これ絶対明日になってもやらない人の特長です。やる人はその日中にやります。たとえ中途半端でもまず行動します。
    こういう人は自分を信頼させる為に仲間やお客さんに良いことを先に言ったりします。それでやらないから結局信頼失います。マジでこういう人ホント多いんです。”お前よく社長やれてんな”って思いますがほぼ間違いなくボロが出てきます。
    なので明日からが口癖の人はサラリーマンで居た方がきっとみんな幸せです。

  2. 他責思考の人
    優れた代表者はみんな自責思考です。何があっても人のせいにしません。社員のせいにもしません。
    あなたの職場にいませんか?休憩になったら仕事の愚痴、飲みに行けば誰かの愚痴、家に帰ったらSNSで愚痴。こんな人は一生成長のない人生を送ることでしょう。
    人生は停滞したら衰退します。歳だけ取って人間性が衰退するんです。だからクソわがままで周りのことを考えられないニュースになっちゃう高齢者とかが生まれるんです。
    良いこと悪いことも全て自分のせいって思えるようになったら人生変わりますよ!

  3. リスクを取れない人
    ①自分の貯金で起業しよう
    ②銀行に融資してもらって起業しよう
    さてあなたはどちらの方が良いと思いますか?

    正解は②です。融資って言葉変えれば借金とも取れますね。
    でも貯金が100万の人と、融資してもらって1000万の人だとチャレンジできる幅に雲泥の差が出ます。
    でもリスクを取ったから1000万という資金を調達できたわけです。
    ※融資してもらったお金でキャバクラ通いとかしちゃうとそれは融資ではなく借金になりますw

    融資云々はどうでもいいんですが、要は必要な時にリスクを取れるかということです。
    失敗を恐れてリスクを取れない人が成長するのは難しいでしょう。

独立・起業までにこれだけはやっとけ3選

  1. 税金の勉強
    これめっちゃ大事です。日本では専門の大学にいかない限り税金の勉強をするこては皆無です。でも自分で会社やるなら絶対必要です。個人事業主であろうが、法人の代表取締役であろうが確定申告をします。税金知っとかないと損します。「俺は税理士付けるし!」みたいな人でも会社を運営していく上で絶対に必要な知識です。YouTubeでいくらでも勉強できるのでこれから独立・起業しようとしている方はやっといて絶対損なしです!

  2. 欲を捨てろ
    欲望はある意味では大事です。稼ぐ活力にもなります。ただ、最初から欲全快にすると必ず失敗します。
    例えば、”オフィスは駅前だな” ”最初は社員3人ぐらい欲しいな” ”会社のHPはカッコイイのがいいな” などなど言い出したらキリありませんが、最初は冷静になって下さい。
    極論、最初は1人でいいし、オフィスなんて家でいいし、HPなんで自分で作れ!って感じです。今、例に挙げた3つは全て毎月もれなく支払いが発生する固定費になります。固定費にお金かけるのは稼いでからにしましょう。でないと”1年で6割の会社が倒産する”うちの1社になってしまいますよ。

  3. 個人事業主か法人かの判断
    できればある程度税金の勉強をした後に判断した方がいいですが、特に理由がないなら100%個人事業主の方がいいです。インボイス云々関係なしに最終的に出ていくお金が法人の方が圧倒的に多いからです。
    法人にした場合、税理士費用(決算は自力じゃほぼムリ)、社労士費用(法人は社会保険強制の為)、赤字でも法人税7万円などなど個人事業主とは比較にならない程お金がかかります。
    よくわかっていない人の”法人の方が節税できるし”みたいなのは鵜呑みにしないようにしましょう。

まとめ

色々脱線したような気がしますが、ここまで読んでくれた方は”起業したい!”と思っている方でしょう。
正直私は起業した身としてこれから起業したい人は応援したいです。
※変な情報教材を売りつけるつもりはありませんのでご安心下さい。笑
私もまだペーペー経営者かもしれませんがお伝えできることは発信していきたいと思います。

”人生一回きり”です。悔いのない人生にしましょう!

コメントを残す